メニュー

【クラクラ攻略】対戦用TH8配置、レイアウト集!

 

1130_6

今日の対戦は久々にバシッと決まって気持ちのよい朝を迎えています。

私はやっぱりディガーやボウラーよりもバルキリーが好きですね。

一直線に施設に駆けていって一瞬で破壊するところがなんとも気持ちがよいのです。

しかし、バルキリーは出すタイミングがほんと我慢大会ですよね。

最近のTH10、TH11は回る配置ばっかりで、壁の中のサイドカットがしっかりできないとバルキリーは回ってしまいますから。

サイドカットが完全に終わったと確信してからさらにもう一秒。

そこからバルキリーを出すと、だいたいタウンホールに向かって一直線してくれます。

ちなみに一番の絶望はサイドカット要員がサイドカットの途中で全滅してしまうこと。。。。

もう回ってしまいタウンホールを落とせないのは、ほぼ確定なのであとは50%で星1を狙うしかないわけです…

 


さて、今日はタウンホール8の対戦用の配置をいくつか紹介したいと思います。

 
1130_1

オーソドックスなタイプの配置と言えます。

しかし、大事なポイントは抑えています。

対空砲の位置。

2連巨大爆弾。

これでクラン城の位置を調整して援軍が釣りにくければなお良いのですけどね。


 

1130_2

これも1に似た配置ですね。

ただやはり、TH8がの戦力で攻めてくることを想定に入れるとこういう配置が防衛がうまくいきやすい。

TH8での天敵ホグライダーの対策も、バネトラ、スケトラ、巨バクといい感じですね。

 

 
1130_3

TH9にも似たような配置がありましたが、それのTH8版といったところでしょうか。

初見だとどこから攻めてよいかわからないという点、広くとってあるという点で全壊をとられにくいと思います。

ただ、クラン城の位置はもう少し中へ入れて援軍が釣れないようにしたほうがよいかなと。

あとは3時の一番端っこのスケルトントラップはここじゃなくてもよいような…

 

 
1130_4

回る配置ですね。

TH9になってますが施設数はTH8です。

ただこの配置だとジャンプの呪文を使うと回らない気もしますけども、TH8ですとジャンプが使えないので有効だと思います。

回る配置を作るとしたら、対空砲を囲っている仕切りがいらないかも…。

 

 

1130_5

TH8だとこの配置はかなり有効なんじゃないかなと思います。

対戦に慣れているプレイヤーであれば、全壊をとってしまうかもしれませんがTH8だと対戦に慣れていない。

もしくは回る配置に慣れていないプレイヤーも多いので防衛確立は高いと思いますね。

 

>>過去記事一覧はこちら

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

記事一覧


クリックお願いします!

にほんブログ村 ゲームブログ クラッシュオブクランへ
にほんブログ村
クラクラ ブログランキングへ

このページの先頭へ