メニュー

【クラクラ攻略】クイヒー対策の対空砲配置

 

いかにヒーラーが弱体化したとはいえ、やっぱり全壊をとるにはクイヒーってのは今でも有効な戦術の一つです。

つまり、逆を言えばクイヒーを止めることができれば、全壊の確率が下がるということですね。

クイヒー戦術の肝は当然ヒーラーですから、いかに早めにヒーラー潰さなければいけないかということになります。

ヒーラーの弱点はご存知の通り対空砲なわけですから、そこに焦点をあわせる必要があります。

250px-airdefense8

 

しかし、クイヒーって戦術のいいところは、通常であればクイーンにヒーラーがついている場合、
クイーンの攻撃範囲の方が広いという点になります。

つまり、通常であれば対空砲でヒーラーを攻撃することができないわけです。

もちろんこれは通常であれば…という話で、対空砲の配置の仕方でクイヒーを防ぐことができます。

具体的にどのような配置かというと…

外壁→施設→内壁→対空砲

という感じ。

 

下の赤いところが対空砲です。

1025_10

なぜ、この配置だと良いのかというと、

1025_11

赤い対空砲からヒーラーが攻撃をうけてますね。

クイーンが外壁の一つ内側の施設だけを攻撃範囲として攻撃をします。

そしてクイーンは対空砲を残したまま移動していくので、ヒーラーが攻撃をくらってしまうんですね。

あとはやっぱり対空砲の付近に風船爆弾は必須ですね。

1025_11

 

あとはホグラッシュなどには弱くなってしまいますが、

スケルトントラップを全部対空にする。

1025_26

そして、できれば固めておくのがいいでしょう。

ばらした方が、当たる確率が高まるじゃないという意見もあると思いますが、当たらない時は諦めてください笑

正直一個づつだと弱いので。

まとめて一気に仕留めることが重要です。

 

ちなみに、ヒーラーのHPってどのくらいかと言うと

1025_12

引用/Clash of Clans 日本語Wiki

となっています。

んで、対空爆弾の攻撃力は

120px-airbomb3and4
1025_14

一個だとあんまり意味ないですよね。

 

ただ、ホーミング対空地雷は

seekingairmine_3

1025_15

どうですか?

かなりの攻撃力ですね。

つまり黒い風船爆弾は、確実に一個づつでも当てに行く必要があるってことです。

もしくは、自分の配置を見て、いかにもクイヒーをここから出すだろうな、攻められるときに毎回ここからクイヒーが始まるなって場所があったら
そのあたりに配置しておくのもありです。

攻め手は戦闘開始直後にヒーラーを失うという大事故になってしまいますから。

もうそうなったら、立て直すことはほぼ不可能。

防衛確実です。

 

>>過去記事一覧はこちら

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

記事一覧


クリックお願いします!

にほんブログ村 ゲームブログ クラッシュオブクランへ
にほんブログ村
クラクラ ブログランキングへ

このページの先頭へ