メニュー

【クラクラ配置】ビルダーホール7(BH7)配置、レイアウト集!2017年12月 

 
bana-
 
ビルダーホールのフレチャができるようになり結構経ちましたが使ってますか?

やっぱり攻めがうまくなる秘訣はフレチャレを繰り返すことですから是非活用した方がよいです。

ちなみに所属するクランでフレチャがあまり活用されないクランでしたらちょっとお散歩がてらそういったクランに行くのも手です。

クラン検索でフレチャ、フレチャレなんかで検索すると色々とフレチャ専門のクランが出てきますので行ってみると良いでしょう。

この手のクランは無言でも問題なく入れてくれるところが比較的多いので、人間関係が煩わしくてソロプレイのみしているという方でも大丈夫です。

是非活用していきましょう。

 

ところでちょっと前に配置アートの募集イベントがありましたけど、最終12個が選ばれたみたいです。

art_1

art_2

art_3

この12作品が最終審査に選ばれたみたいです。

可愛い配置ばかりですねー。

絶対下ネタ系の配置もかなり応募があったと思うんですけどね笑。

2017年12月5日まで投票可能らしいので是非投票してみてください。

 


さて、今回はビルダーホール7の配置をまとめてみました。

 

1202_1

配置の問題というよりも、防衛施設のレベルが高いのでそれだけを見てもかなり高い防衛力だろうなと思います。

昼村でもこういった開放型の配置がありますが、この手の配置はユニットが思った方向に進んでくれないのでビルダーホールに届かずに終わることも多い。

また適当に施設を配置しているようで、奥の壊されにくい位置に連装追撃砲やバーナーなどの遠距離範囲攻撃施設、手前にクラッシャー、二連砲など近距離防衛施設を配置して壁ユニット、アタッカーユニットを効率的に削るようにしています。

 

 
1202_2

比較的有名な海外ユーチューバーの動画です。

上から攻めるか下から攻めるか悩ましい配置です。

ビルダーホールを中心に防衛施設を固めた配置になっています。

 
1202_3

この配置もかなり防衛施設が高いですね。

特徴は罠の位置でしょうか。

一見なんの意味のないところに罠を配置しているように見えますが、ダークネクロなどの出現が多い位置だったんじゃないですかね。

ダークネクロの遠距離からのコウモリ攻撃を防ぐために無理やり中に入れるための罠かなと思いますね。

※違ったらすいませんw

 

 

1202_4

ビルダーホールの周りを前後左右にがっちりと守りをおいた配置です。

ただ若干ビルダーホールまで届きやすいかもしれません。

 

 
1202_8

これも開放型の配置と言えるでしょう。

先に連装追撃砲やバーナーなどを壊すか、先にビルダーホールを壊すか。

先にビルダーホールからいくと50%未満で終わる可能性がある。

連装追撃砲や、バーナーなどから行くとビルダーホールを壊せず終わってしまう可能性がある。

そのような狙いで作った配置のように見えますね。

 

1202_6

これは回廊陣、回る配置の一種ですね。

しかもクラッシャー付近に外壁の穴を開けて誘導しています。

ノープランで突っ込むとビルダーホールを残す結果になり兼ねない配置ですね。

 

 
1202_7

菱形を重ねたような配置です。

9時方向からですビルダーホールまで届かないで終わる可能性が高い。

そうなると3時方面から侵入してビルダーホールを狙いに行った方がいいとなるわけですが、外壁の中に入っても横に流れるんですよね。

そうこうしているうちにユニットが削られて終了でしょう。

ビルダーホール左側の壁のレベルが非常に重要になってくる配置ですね。

 



>>過去記事一覧はこちら

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

記事一覧


クリックお願いします!

にほんブログ村 ゲームブログ クラッシュオブクランへ
にほんブログ村
クラクラ ブログランキングへ

このページの先頭へ