メニュー

【クラクラ配置】最強はどれだ!?ビルダーホール7配置(BH7)2018年1月

 
 

2018_0128

今さらなんですが夜村の楽しさがわかってきた気がします。

私は今ビルダーホール7にあげているのですがそのあたりまで行って楽しくなってきた感じですね。

というのも

・施設や壁が増える。

・ユニット種類が増える。

・キャンプが増えてユニット枠が増える。

・ヒーローレベルが高くなる。

となると、当たり前ですけど必然的に戦略的になっていくのかなという感じです。

 

新しく実装されたクランゲームも対戦以外でもクランで楽しめるイベントということが一番の目的なんでしょうけども、魔法のアイテムをどんどん出して早いとこある程度のレベルまで行ってねという意図なんでしょうね。

夜村があまり楽しめていないという方は、ちょっとくらい早上げになったとしても早めにビルダーホールをあげるのをお勧めします。

とはいえビルダーホールをあげると配置をしっかりと作らないとまったく勝てないという状況になりますので、配置もしっかり見直ししましょう。

ということで今回は、ビルダーホール7配置 (BH7配置)です。

 

 
bh7_0126

ビルダーホール7から設置可能な施設、重砲をメインにおいた配置です。

重砲は、貫通弾。

重砲の攻撃直線上にいるユニットに一律で攻撃を食らいます。

また重砲はバトルマシンにのみ5倍の攻撃力。クラッシャー並みに攻撃を与えますのでしっかりと守っておくと勝率が上がります。

風船爆弾とバーナーの位置を重砲、クラッシャーと反対に置くことでダークネクロ対策になっています。

 

 
bh7_0126_2

防衛施設をぎゅっと固めた配置。

外側の資源配置やキャンプを攻撃しているうちに防衛設備からユニットが削られていきます。

壁がないので全壊しやすいと思いやすいのですが実はビルダーホール7に届かない場合さえあります。

 
bh7_0126_3

これも形は違いますがビルダーホールを中心に防衛設備を固めた配置。

攻める側は、自分のユニットが陸か空かによって攻める起点を変えてきます。

それを意識して自分なりのアレンジを加えるのがいいでしょう。

ちなみに空を意識すると風船爆弾の位置はもう少し中心に寄せてもよいかも…

 
bh7_0126_4

丁寧に入り口を作っている配置です。

もちろん意図通りにユニットが入口方面から来てくれればいいのですが、攻める方もできるだけ外して入ろうとすることでしょう。

何度も対戦していると攻められる起点の位置の統計がとれてくるでしょうから、その段階でその起点に罠をたっぷり配置してあげましょう。

 

 
bh7_0126_5

基本的にはビルダーホールの配置の定番形をビルダーホールがあがるにつれて合わせてきたという配置でしょうか。

12時方向のかくしテスラが効いています。

やはり6時方向から攻めるより上から攻めたほうがビルダーホールが近い。

必然的に3時、12時、9時の上方向から攻められることが増えると思います。

しかしテスラに引っ張られて巨大爆弾の餌食にすることができます。

ついでのバネトラップなども置いてもいいと思いますね。

 
bh7_0126_6

斜めに広い配置ですね。

やはり心情的に2時方向から攻めたくなる攻め手の気持ちを汲んで罠を配置しています。

せっかくなんでもっとそこに罠を集中させても面白いかも。

かなり固いおすすめの配置だと思います。

 

今回は、この6つの紹介です。

レイアウトエディタの一時的な機能削除によりちょっと不便になりましたが、クラクラは配置作ることがゲームの肝ですので是非試してみてください。

早くレイアウトエディタ復活してほしいですね!


>>過去記事一覧はこちら

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

記事一覧


クリックお願いします!

にほんブログ村 ゲームブログ クラッシュオブクランへ
にほんブログ村
クラクラ ブログランキングへ

このページの先頭へ