【クラクラ攻略】対戦用TH11配置集!

少し間が空きまして久しぶりの更新です。
最近いたるところでクラクラがちょっと過疎気味なんじゃないかっていう声を聞きます。
クラクラ大好きな私としてはちょっとさびしい感じです。
確かに昔に比べてクランに参加希望が減ったなーとは思います。
昔から長くやっている人がもう移動しなくなったっていうのもあったり、新規ユーザーが減ったりといろいろと要因があるのでしょうね。
あとは当然ですが辞める人もたくさんいるってのが原因なんだと思います。
私個人的な意見としてはタウンホールの早あげ禁止っていうクランルールがあるところも多いと思うんですが、あれを少しだけ緩和するとだいぶ違うのかなーと思ったりしています。
というのも、タウンホールを上げる前の、ヒーローのレベル上げ。壁塗り。
このあたりって長くやっているユーザーからすると苦行でしかないですよね。
もちろんヒーローがある程度まであげてからタウンホールを上げたほうが後から楽なんですが、別にカンストまでやる必要はないですよね。
やっぱりゲームですからもう少し気楽な感じでいいのかなーとか思っています。
さて今回はTH11用の配置の紹介です。
1
特殊な配置ですよね。
タウンホールを先に狙うとイーグル砲からガンガン撃たれる。
そしてインフェルノを狙いに行く頃にはもう体力が尽きていることでしょう。
先にイーグル、インフェルノを狙うと、THまで届かないかもしれない…
じゃあ、2班に分けてとなるとこれまた火力不足で厳しい結果になるでしょう。
面白い配置ですよね。
2
回らされる配置ですね。
6時から最短でイーグルを狙いにいくと、巨大爆弾の餌食です。
3
開放型の亜種ですかね。
上からいっても下からいってもイーグルまでが遠いですね。
4
オーソドックスなタイプと言えるのではないでしょうか。
まずはこの配置にしてみるってのはありですよね。
5
広く使ってますね。
全壊どころかタウンホールまでの届くルートが非常に難しいですね。
6
いかがでしょうか。
何か気に入ったものがあれば。
関連記事はこちら
>>過去記事一覧はこちら